忍者ブログ

次のページ »

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

次のページ »

手のこと

いつからか握力を失った.不思議な話だ.子供の頃はピアノを弾いていたから40kgくらいはあったと思う,今や全く手に力が入らない.強く打ち付けたり,腱鞘炎を起こしたり,そういう事を繰り返していたら今のようになってしまった.強く握れないというよりも,どう力を入れたらいいのか忘れてしまったような感じだ.どうしたら耳を動かせるのか,よくわからないように,自分の手の使い方が解らない.リンゴや卵を潰せないとかそういった次元ではなく,じゃんけんでグーを作るのが困難なレベル.どうした事か.そういえば私の母も異様に握力が低く,子供の頃は彼女が絞ったぞうきんを受け取って軽く絞るだけでじゃーっと水が出るのが不思議だった.母は,流れ落ちる水滴を見ながら困ったように笑っていた.まさか遺伝するとは,不思議なものだ.
PR

雑事 : Comment (0)

次のページ »

リカバリ

Finally, やっと
ロランスが最後に言っていた言葉の意味を
少し 少しだけわかってきました。

自信はない
no, no confidence
でも、準備は出来てる
but ready

やっと
大量の命に囲まれて
エネルギーが満ちてきた

In all the good times
I find myself longing for change
And, in the bad times, I fear myself

I never meet the ground

雑事 : Comment (0)

次のページ »

自意識

姫野カオルコさんの「彼女は頭が悪いから」を読みました
正直辛かった。
『なんもしなくても大学名を言や、女のほうがパンツおろすのは東大だけなんだよ』
あたりまで読んで、本当に閉じようかと暫く迷いつつ、なんとか最後までいきました。

実際に起きた東大生によるわいせつ事件を下敷きにしたフィクションだそうです。
https://www.sankei.com/affairs/news/161026/afr1610260010-n1.html

というか、この事件の報道は覚えているのですが、そういえば自分も
眉をひそめた程度で
事件の異常性と、その背景をきちんと考えなかったなぁと
今さら反省しました。

途中、読みながら何度も不快感を覚えたのは
少なくとも私の知る範囲の(つまり極めて限定的な)東大生は
この本で描かれるような糞野郎ではなかったので
何でこの作者はこんな悪く言うんだろう、極端だな
という、心象の不一致から来るものでした。

でも、よく考えたら不一致当たり前で
私の周りでは(たぶん、幸いにも)あんな常軌を逸した事件は
起きていないからなのでした。
実際、あの事件は、確かに起きたわけで。

自分の想像力の限界を
トランプなんてとんでもない!ヒラリーに決まってる
と思っていた人たちの選挙後と同じそれを
感じます

あと個人的には、
自分の奥底に確かにあるであろう傲りを
きちんと監視していこうと改めて思わされました。
頭がゆっくりしているくせに、口だけ空回りする
注意し過ぎることはない性分なので…

雑事 : Comment (0)

次のページ »

見た目が9割(まずは)

自分でも理由が良くわからないのだが,「基礎心理学会」というところから冊子が届く.
(自身が基礎心理をやっています,と言い切るには自信が足りていない)
そこの書評が面白かった話.

北岡先生,という,大変チャーミングな先生が書いている,大変チャーミングな文章であった.
書評なので,まぁ,対象の本を紹介するのが本懐なのかもしれないが,
そんなことより北岡先生すばらしい.
そしてその北岡先生のオーラを浴びた本も,なにか良いものに見えてくる(少なくとも好印象な)のだ.
そう
ものを書いたり喋ったりする際に一番目に重要なのは,(一番重要,かどうかは不明だが)
注意を惹く,ということだと私は未だに思っている.

中味なんてどうでもいいのよ
手にとってもらえないと,伝わらないでしょう
いや,手にとって貰った後は,そりゃ,中味も重要だけどさ・・・
そんな教育を昔,受けてきたからなのか.
極端だけども,それでも,正しいと思っていて,未だに信じている.

ハリウッドのハッタリ俳優が,「オレ,インディアンの血入ってるし~」と言うように
Engineeringから足を洗ったものの,ルーツを強調している,うざい自分に気付かされます.

雑事 : Comment (0)

次のページ »

叔母に言われたこと

あんたもそうなんだけど、バブルを経験してない人達が時々本当に理解出来ないのよね。なんか小さくまとまってて。

例えば私は借金してまで物を買ってたけど、それが働くモチベーションになってたし、だから働く意味やなんかを考え込んで悩んだりしなかった。周りもみんなやってたから、40万の時計かぁ、ま大丈夫だろ。って冒険して、実際何とかなったし。

今の人はなんか、そういう所で妙に冷静になって、まぁ賢いんだけども。変化がないよね。

(うーん、なんだか妙に納得)

雑事 : Comment (0)