忍者ブログ

« オッカムの雪国 | カテゴリ »

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

« オッカムの雪国 | カテゴリ »

カテゴリ

会社で
自分がこれまで関わった事の無い類いの業務に
携わっているからでしょうか
あるいは、
会社や業務の規模がとても大きいからでしょうか
一緒に働いている方の分業が
ハッキリとしている気がします。

ですが、面白いことに
日本と言えば転勤
専門を数年スパンで変えていくことが是とされ
理想はオールラウンダーだという
転勤無くして昇進なし
なんだか不思議な気もします。
まぁ、業務の効率化を目指せばマニュファクチャリング
最初の10年は修業と考えて
適材適所をじっくり探す
そんなシステムなのでしょうか。

さて面白いことに
例えば私の働いているフロアには、
営業さんとSEさんと保守担当さんと事務さんが居ますが
皆さん見ただけで何となくわかります。
外見、口調、考え方。

中学のころ
毎年クラス替えがありましたが
新年度になって、新しいメンバーを見ると
大体、その子が元なん組の子なのかわかりました。
もちろん、各人はそれなりに個性的なのですが
その上にかぶさる組織のカラーというものがあったからです。

大学では、分散が大きすぎて
それはあまり有りませんでした。
配属された後輩を見ても
彼/彼女が何を得意とするのか
どういった思想を持つのか
最後まで手探りだった覚えがあります。

今は 、何となくそれが復活していて
まぁ、所属の年数も長いですしね
でもうまく回るよう、ちゃんと染まるものだなと
面白いです。

業務の範囲を考える上でも
細分化されている分
何だか偏りがあると感じることがあります。

でも振り返ってみれば自分も
研究においては、立ち位置を強く意識していました。
自分がアドバンテージを取れない畑で戦わない。
一般誌よりも専門誌。
疑問を投げ掛けられる事は多々ありましたが
それが正しいと思っていました。

自分が何を言われていたのか
少しずつわかってきました。

私は、同じところにずっといたいとは思わないタイプですが
転勤への憧れはありません。
自分で気をつけておいて均衡をとる必要が
ありそうです。
PR

雑事 : Comment (0) : Trackback ()

Comment


Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Trackback

Trackback URL: